staff_Interview_Header2
staff_Interview_Header_sp2

INTERVIEW

他業種からの転職でしたが、
一人で仕事を任せてもらえるまでに
成長できました。

#RESTORATION TEAM
#RESTORATION TEAM
鈴木 善Suzuki Zen
2024年入社 / 現状回復工事チーム:退去立ち合い担当
PROFILE/ プロフィール

賃貸物件の退去立ち合いが私の仕事です。保守管理に必要な修繕・交換個所を確認、提案しています。

INTERVIEW
staff_Interview_Image2-1
staff_Interview_Image1_sp2

なぜKENYXを選んだのか

社長との縁がきっかけ

もともと違う業界で仕事をしていましたが、社長とご縁があって、定期的に仕事に同行させてもらっていたんです。会社との接点はそこでした。なので、KENYXを選んだのはその縁、ということになると思います。

staff_Interview_Image2-2
staff_Interview_Image2_sp2

これまでどんな業務・現場でキャリアを歩んだのか

もともとは営業職

以前は、ネット回線やケータイ販売など、いわゆる営業職をしていました。そのため、全く違う業種から入った形です。入社後は、まずは先輩についていくことから始まりました。仕事に使う物の名前を覚えるところからのスタートです。そこから仕事の手順やルールを覚え、修繕や交換の提案をできるようになっていきました。

staff_Interview_Image2-3
staff_Interview_Image3_sp2

会社の環境について

表裏のない職場

ガヤガヤと賑やかで、表裏のない人付き合いができる会社だと思います。業務を任されるようになってからは基本的に一人で行動するんですが、帰社するとそこに賑やかな事務所があります。この点、人間関係で悩む心配がなく、仕事に集中できますね。

staff_Interview_Image2-4
staff_Interview_Image4_sp2

誰と働きたいか

何よりもまず、やる気のある方

大切なのは、やる気だと思います。やる気があれば、仕事上の連絡や相談もきちんと行えますし、それが、一つ一つの仕事に責任を持って取り組むことにつながります。そういう方と働けたら、お互いにより良い仕事ができると思っています。

staff_Interview_Image2-5
staff_Interview_Image5_sp2

今後のビジョン

できることを一つずつ増やしていく

立ち合い業務を任せてもらえていますが、まだまだ勉強中の身。あとから「あれが提案できたかも」と感じることもあります。それに、他にもできるようになりたい仕事はたくさんある。一つ一つの経験を、次に活かせるようにしていきたいですね。

SCHEDULE

9:00現場直行

出社はせず、現場に直行します。

9:00賃貸物件の退去立ち合い業務

賃貸物件における、退去時の立会いを行います。管理会社の担当者の方、入居者の方と一緒に、修繕箇所の確認を行います。

staff_Schedule_Image2-1

11:00賃貸物件の退去立ち合い業務

移動後、別の賃貸物件で退去立ち合い業務を行います。

12:00昼休憩

移動時間や立会のスケジュールによって変動しますが、お昼の休憩はきちんと取ります。ゆっくり休んで、午後の業務に備えます。

14:00賃貸物件の退去立ち合い業務

お昼休憩を終えて移動、別の賃貸物件で退去立ち合い業務を行います。

16:00賃貸物件の退去立ち合い業務

移動後、その日最後の立ち合い業務を実施。終了後は帰社します。

17:00業務報告・見積書作成・翌日の準備

事務所に戻り業務の報告、立ち合い時に交換や修繕が必要と分かった箇所の見積書作成、翌日の準備などを行います。

staff_Schedule_Image2-2

18:00退勤

仕事にキリをつけ、残業せず退社します。今日も一日、ありがとうございました!